平成29年11月号

・トップ記事

・今月の事業所便り

・今月の行事予定

・院長先生の健康豆知識

・文芸作品

・リハビリコラム

・編集後記

 

秋満喫の春らんらん

『運動会&お誕生日会』

十月十六日に運動会&お誕生日会を行いました。赤・白二チームに分かれてまずは両団長の選手宣誓で皆が応援合戦、闘志を燃やし「フレーフレー赤組!」「フレーフレー白組!」といつもより大きな声で気合十分です。『座って行う玉入れ競争』は、思わず立ち上がってしまうほど夢中?で、玉をカゴに入れていました。『パン食い競争』では、どの利用者様も一位になろうと真剣でした。『借り物競争』のカードには、「綺麗な女性」や、数少ない男性職員の「好みの男性」というのがあったりで大盛り上がり。『アメ食い競争』にいたってはなかなか見つからないアメに四苦八苦し、終わってみると顔中真っ白になって大笑いでした。
結果発表の前に・・・本日のお誕生日者様のお祝いをしました。バースデイソングとカードをプレゼント。素敵な笑顔で喜んで下さいました。
そして、今年の優勝は白組、準優勝が紅組でした。どちらの組もお互い拍手で健闘を称え、怪我もなく楽しい笑いが一杯の運動会でした。十月二十七日に前橋市古市町にある『楽宴乃間‐すみか‐』に、キャラバン四台、アトレー一台、総勢三十名で出かけてきました。一ヵ月前からメニュー選びをしていたので「どれにしたの?」「楽しみだね」とワクワクです。
当日はお天気にも恵まれ、いつの間にか紅葉していた街路樹を眺めながら少し遠回りしてお店に向かいました。店内は木の温もりにあふれ「きれい」「広いわねぇ」とキョロキョロしながら席に着きました。口腔体操を済ませて目の前に料理が運ばれると「豪華だねぇ!」「あの人のメニューは何?」「今度はあれにしよう」「美味しいねぇ」「普段と違うものが食べられて嬉しい」と、いつもより多めの量をほとんどの方が完食されていました。お店の雰囲気も良く、店員さんも優しくて、いろいろな食形態にも対応して頂けたので、大勢で昼食を摂る事が出来ました。
ぜひ、また、皆様と一緒に外食ツアーに行きましょうね!!

今月の事業所便り

しらさぎ 秋の味覚、秋刀魚パーティーしらさぎ 

秋の味覚、秋刀魚パーティーしらさぎでは、十月二十四日に『秋の味覚を食そう』と題して秋刀魚を焼いて皆さんと味わいました。当日は、台風一過で天候が心配でしたが外で無事実施出来ました。炭に火を点け準備万端。火力もちょうど良し。丸々太った秋刀魚を網に乗せました。煙が上がる中、なんとも言えない秋刀魚の焼けた匂いが郷愁を誘います。利用者の皆様も思わず「懐かしいね~」と声を出し秋刀魚を焼かれていました。焼き上がりお皿に乗せ皆さんと「いただきま~す」。焦げた所もまた良し。美味しく頂きました。「来年もまたやろうね」とリクエスト。笑顔、歓声で終了しました。

 

わきあいあい 「秋の菊散策」

十月のイベントで十七日に赤堀の小菊の里まつりに出掛けて来ました。丘一面に沢山の小菊(玉菊)が黄色・オレンジ・ピンク・白など、豊富な色彩が植栽されており「すごいね。綺麗だね。立派だね。良いところに来られて良かった。」と利用者様からは、自然に笑顔が見られました。車から降り小菊を観賞しながらお茶を飲み、記念写真を撮って来ました。菊の花の香りも素晴らしく長い間、見ていても飽きないほどでした。午前中は天候が悪く心配されましたが、午後には天気に恵まれ、散策を楽しむことが出来ました。日頃の行ないが良いからでしょうか?これからも利用者様に喜んで頂けるような行事を企画していきたいと思います。

 

ケアセンター朱咲 朱咲合同運動会

有料老人ホーム朱咲との初めての合同運動会を十月二十四日に行いました。南町朱咲の利用者様が六供の朱咲に訪問させていただき、お互いに初めてのご対面で最初は緊張気味でしたが競技が始まると皆様一生懸命でした。上着を着ていた利用者様も途中暑くなり脱いでの参加、心をひとつに皆で協力しての楽しい時間となりました。競技が終わると笑顔が沢山見られました。最後にパン食い競争を行い、パンをお土産にもらってまたまた笑顔です。最後にメダルをもらって集合写真をパチリ。台風が去り、雨も上がり少し肌寒い日でしたが、皆様の熱気で暖かな笑顔溢れる楽しい一日となりました。

 

菜摘荘 秋の大運動会

 菜摘荘では十月十六日(月)に秋の大運動会を行いました。利用者様、職員共に紅組と白組に分かれて物送り競争、パン食い競争、玉入れの三つの競技を行いました。利用者の皆様は真剣な表情で参加され白熱した戦いが続きました。パン食い競争では男性職員三名による競争もあり盛り上がりました。そして職員全員によるコーラの一気飲み競争も行い、利用者の皆様はとても楽しまれていました。利用者様、職員共に楽しい時間を過ごせたのでとても良かったです。これからも利用者様の笑顔が見られ喜んで頂けるような季節にあったイベントを企画していきたいと思います。

 

通所リハビリ 通リハ大運動会!「よーいドン!」

スポーツの秋。日頃のリハビリの成果を発揮して頂くため、十月十日、十一日に恒例の大運動会を開催いたしました。声高らかな選手宣誓の後、競技開始となりました。最初の種目は玉入れ。真剣な眼差しでカゴ目掛けて玉を投げる白熱した戦いが繰り広げられました。続いての借り物競争では職員と協力してカツラや印籠などの小道具を探し出して装着し、ゴールを目指して走り抜けました。最終種目は各組職員対抗リレー。妨害OKのムチャぶりルールでレースは大変盛り上がりました。リレーと言っても恒例の障害物リレーです。スタートから網をくぐり粉の中に顔をうずめて大福を探し出し完食してから三輪車でゴールを目指すルール。真っ白な顔に化けた職員を見て大笑いしながら熱い応援をして下さいました。結果は両日共に、白組の勝利でした。日々のリハビリの成果が十分に発揮され、今後のリハビリの意欲を高めることが互いに出来たと利用者様同士、喜んでおられました。今年も思い出に残る良い運動会となりました。

 

あかしあの里Ⅰ ハロウィンパーティー 

三十一日にハロウィンパーティーを行いました。職員の仮装に加え入居者様にも少々仮装してもらい、楽しんで頂きました。おやつの時間に合わせ、スタッフが朝から作ったかぼちゃお化けを食べて頂きながら、ハロウィンに馴染みのない入居者様にハロウィンとは・・・と話をしながら、女装してきた職員には皆様大笑いでした。中には進んで仮装される入居者様もいらっしゃいました。また、イベントなど楽しんでいただけたらと思います。

 

あかしあの里Ⅱ (秋の大運動会)

あかしあの里Ⅱでは、十月十九日に秋の大運動会を行いました。初めに準備体操をして、紅白に分かれ競技に入ります。一番目はパン喰い競争で、職員に付き添われながら、皆さん楽しそうに行い、引き分けとなりました。次は玉入れです、籠をめがけて皆さん真剣に投げていました。結果は紅組の勝ち。最後の綱引きでは一対一で行い、遠慮している人がいたり、人柄が垣間見れるようでした。綱引きは白組の勝ちとなり、総合結果は引き分けとなりました。皆さん良い運動になったようです、来年も皆さんで楽しめたらと思います。

 

あかしあの里Ⅲ 手作りケーキでハロウィン気分

十月三十日、手作りおやつでミニケーキを作りました。ロールケーキにホイップクリームやカラフルなチョコ、果物などを思い思い乗せて頂きました。色々な果物を見てどれを乗せようか、嬉しそうに選ばれていました。午前中にケーキ作りをしたので、「おやつの時間に食べましょう」と言うと直ぐに食べられないことに皆さんがっかりされていましたが、いざ食べて頂くと口々に「おいしい」と笑顔で言って下さいました。皆さんは『ハロウィン』はご存じないようでしたが、翌日がハロウィンということもあり、手作りのミニケーキで少しハロウィン気分を感じて頂けたと思います。

 

涼風の家 大盛況の涼風祭

今年の八月で十周年を迎えた涼風の家では、十五日に毎年恒例の涼風祭を行いました。これまで招待客様とご家族を対象に屋内で行っていましたが、今年はもっと大々的に屋外で祭りをしようということで、職員一同張り切って準備していました。しかし、無情にも当日の天候は雨(泣)。急遽ご家族限定にして、屋内に変更することに・・。そして管理者の挨拶と、入居者様の乾杯の音頭でいよいよ祭りの始まりです。地元のフラサークル「フララの会」の皆様の踊りや、百歳体操、オカリナ演奏など色々な出しもので皆さん楽しまれました。そしてメインイベントは高碕出身のプロの演歌歌手、葵しげる様の歌謡ショーです。持ち歌の『お前ありて…』から始まり、お客様とのデュエットや、合唱など十曲を歌いあげて下さいました。最後には握手をしながらテーブルを周り、さながらディナーショーのようで、大いに盛り上がりました。来年こそは屋外で、もっと大勢のお客様の前で涼風祭を行いたいと思います。

 

GHゆめさき 秋の大運動会!

十月二十九日、選手宣誓からゆめさき秋の大運動会が始まりました。勝利チームには、『外食券』の副賞が!!午前中は、福笑い・二人羽織り・ボール競技をリレー方式で行い、イントロクイズ。そして待ちに待った昼食です。昼食は、『昔懐かしい運動会弁当』と題して、栗おこわにから揚げ、卵焼きと言った、運動会と言えばこれ!!という特製弁当でお腹をいっぱいにして午後の競技に臨みました。午後には、チーム対抗カラオケ大会を行いました。両チームとも団結して行え、なんと『三点差』の接戦で、白組の勝利!!笑いあり、悔しさありの楽しい運動会となりました。チーム対抗という事で、いつもとは違う皆さんの一面を見る事が出来ました。ゆめさき全員で楽しめる行事をこれからも考えていきたいと思います。

 

星辰の家 星辰きらきらカフェと運動会!

星辰の家では、八月より近隣の人々を招き「星辰きらきらカフェ」を開催しています。月ごとにテーマを設けて、珈琲等を無料で飲みながら介護についての話や雑談。十月においてはタクティールケアを行っています。月に一回ですが、色々な事を企画していますので次回は十一月十六日の十四時から開催予定になっておりますので多くの方々に参加して頂けるようにお待ちしています。そして十三日は、GHしらさぎとの合同運動会を行いました。日頃の練習の成果を発揮し僅差で星辰の家が勝利しました。体を動かし大きな声も出し、全員がとても良い笑顔で有意義な時間を過ごす事が出来ました。

 

療養棟二階 秋のお花見♪

十月十八日、駒寄にあるコスモス畑へ外出ドライブツアーを行いました。連日悪天候が続いていましたが、その日に限り晴天の外出日和となりポカポカとした陽気の中コスモス鑑賞をする事が出来ました。道中十分ほどの道のりでしたが、向かう途中ニコニコと嬉しそうな笑顔を浮かべながら向かう利用者様の顔を見ることが出来てとても嬉しく思いました。到着し、たくさんのコスモスを目の前にとてもリフレッシュした気分にみんなで浸りつつ、現場に備え付けてあるハサミでコスモスを採取し、それらをおみやげに帰館しました。短い時間でしたがとても心地の良い時間を過ごすことが出来ました。これからも、利用者様にリフレッシュして頂ける時間を作っていきたいと感じています。

 

今月の行事予定

☆春らんらん☆
1日 11月の行事を楽しむ手作り昼食
13・14・20・21・27・28日  秋の景色を楽しむドライブ
16日 南橘リコーダーの会

☆療養棟二階☆
1日 買い物ツアー
9日か16日 紅葉狩りドライブツアー
22日 おやつ作り(すいとん)
29日 誕生日会

☆あかしあの里Ⅰ☆
上旬 紅葉ドライブ
中旬 おやつ作り
21日 誕生日会

☆あかしあの里Ⅱ☆
17、18日 日輪寺文化祭
下旬 手作りおやつ

☆DSゆめさき☆
1~7日 外食・紅葉狩り
14日 富士敬子ショー
17日 久保さんカラオケショー
18日 上映会
21日 富士見フォークダンス
22・23・25日 お誕生日会
27~29日 おやつ作り
30日 富士見民謡会

☆GHしらさぎ☆
1日~10日 紅葉ドライブ(天候により)
9日 おやつ作り
18日 誕生日会

☆療養棟三階☆
1日 買い物ツアー
9日 おやつ作り
23日 誕生日会

☆GHゆめさき☆
10日 避難訓練
11日 原東文化展 参加
23日 誕生日会
未定 焼さんま・焼き芋祭り

☆涼風の家☆
22日 オレンジカフェ
23日 やまなみ祭見学
28日 よもぎの会慰問
未定 おやつ作り

☆菜摘荘☆
9日 衣類バザー
中旬 紅葉ドライブ
下旬 誕生日会

☆あかしあの里Ⅲ☆
17日 日輪寺町文化祭
25日 手作りおやつ
日程未定 紅葉ドライブ

☆わきあいあい☆
7日  紅葉散策
17日 お誕生日会

☆通所リハビリ☆
2日 南橘リコーダーの会
3日 アロハエンジェルス
6日 芙謡会
17、18日 お誕生会
22日 マルラニ
24日 ペガサス

☆朱咲の家☆
14日 猿回し
28日 誕生日会 ~夢芝居~

☆明月☆
GH
3日 文化祭
月末 秋祭り
DS
3日 文化祭
17日 収穫祭
合同にて
20日 音楽療法
25日 半田八木節愛好会慰問

☆星辰の家☆
7・10日 リンゴ狩り
14日 紅葉ツアー
21日 誕生日会外食ツアー
未定  おやつ作り

院長先生の健康豆知識

「尿漏れは女性の特権!?」

熊さん(熊五郎):オイ、ハチ、久しぶりに会ったってのによお、その浮かぬ顔は。俺に会うってのが、そんなに嫌なのかい。
八っつぁん(八五郎):そうじゃねえよ。年をとるってえと、僻みっぽくなっていけねえな。実はな、この前お上が前立腺癌の検査をしろってんで、血をとったところ、PSAとかいう訳の分からないものが高いから、精密検査しろって言われたんだ。癌かも知れねえってんで気に病んでるところさ。
熊さん:おめえなんざ、散々悪さしてきたんだから、そろそろ年貢の納め時ってもんじゃねえのかい。何だか分からねえが、前立腺っていや、オシッコの出る所にある奴だ。この前、おめえとオシッコの勢い比べをしたが、おめえの方がよっぽどきれいな放物線で、時間も短かったぜ。
八っつぁん:医者に言わせると、前立腺肥大と前立腺癌は全く別物で、癌は自覚症状が少ないらしいぜ。ある程度年をとったら、PSAとやらを検査した方がいいっていうぜ。おめえもやっとけよ。
熊さん:オイオイ、脅かすじゃねえか。でもよ、俺らもそれなりの年寄りだから癌の一つ位もあるかも知れねえな。でもよ、ハチ、何かあったとしても、そのまんま何もしねえで、放っておくってのも一方かなって、最近考えてんだ。
八っつぁん:そりゃ俺らだってそう考えねくもねえけどよ。医者に言わせると、前立腺癌は治療しやすい癌で、中には放っておいてもいいタイプがあるらしいぜ。俺の医者なんざ「どれか一つの癌にならなければいけないんだったら、前立腺癌を選ぶ」って言ってたぜ。
熊さん:男ってのは因果な動物だねえ。若い時はカカアを喜ばせなくちゃなんねえし、年をとりゃとったで、オシッコ出すのに苦労するっていう。
八っつぁん:オイオイ、大きく出たねえ。おめえなんざ、ずっとカカアをほっぽり出して、飲んだくれてるくせに。
熊さん:てやんでえ、見てきたような事を言ってんじゃねえ!
八っつぁん:ところでよう、熊、おめえだけじゃなく、日本人ってのは世界的にみて、相当セックスレスみてえだぜ。
熊さん:何でえ、そのセックスレスってのは。
八っつぁん:夜の営みが少ないって事よ。おめえのように飲んだくれてる男が多いせいかなぁ
熊さん:余計なお世話だぜ、それよりよお、おめえが知らない事を教えてやろうか。サルの仲間ではよ、人間だけが隠れてセックスするらしいぜ、サルなんか大っぴらにやってるぜ。どうだ面白いだろう。
八っつぁん:道理で俺も初めての時苦労した訳だ。誰も手取り足取り教えてくれねえもんな。
熊さん:今の若者は、そういう面では大っぴらと言えるかも知れねえぜ、何せちょっと携帯をいじくれば、わんさかそういうのが見れるんだから。
八っつぁん:昔はストリップが流行ったが、今では数える程だもんな。
熊さん:若い頃はお互い勢いってものがあったぜ。わざわざストリップ見に北海道迄行ったもんな。それが今じゃカカアに頻尿老と言われる始末さ。
八っつぁん:頻尿って言やよう、うちのカカアがそれで困ってるんだ。トイレに行った後、しばらくするとまたすぐに行きたくなるってんだ。俺のにらんだところ、時々は漏らしちゃう事もあるんじゃねえかと思うんだ。くしゃみした後なんざ、変な顔をする時があるぜ。
熊さん:女にも男には言えないような苦労があるんだな。女は、作りとしてオシッコは止めにくいようになってるからな。だけどよ、先程のサルの話に戻るとよ、サルなんかは、オシッコし放題だから、奴等は人間のオシッコの悩みなんざ、想像もつかねぇんじゃねぇか。
八っつぁん:そういやそうだね。赤ん坊はし放題だからね。俺達も一生懸命努力して漏らさないよう訓練してきたんだ。おめえなんざ、小学生になっても漏らしていたぜ。
熊さん:出来の悪いおめえでも、ションベンだけは漏らさなかったもんな。やっぱり漏らすってのは恥ずかしいって刷り込まれたんだな。
八っつぁん:女房に教えてやるよ、サルの事。だから、結論から言えば、あっちこっちする訳にもいかないから、パットでも当てて、我慢せずし放題やりゃいいって事じゃねえか。ちょっとは気色悪いかも知れねえが、慣れちまえばいいんじゃねえか。そんな風に考えると、つくづく男は不具合にできてるぜ。出ねえものはどうしようもねえ、女はうまくできているからよく出てしまうってだけの事じゃねえか。小さい頃から寄ってたかって「漏らしたら恥だ」って刷り込んできたせいじゃねぇか。
熊さん:ハチ、そう熱くなるなよ。だけどおめえいい所に気が付いたね、バカなお前だからこそ気付く真理かも知れねえぜ。カカアの悩みも、要は考え方次第ってとこかね。「尿漏れは女性の特権だ!」ってキャンペーンでもあれば、多くの女性の悩みは消えちまうかも知れねえな。

文芸作品

帰る子の カバンに詰める 母の愛

脳活と ハイ路楽しく ペンをとる

手には杖 心の杖は ありがとう

世の中は みんな平和の 鳩になれ

花石蕗や 橋が別れの 峡の葬

影山 えいじ 様

創春館通所リハビリ利用者様

リハビリコラム

『昔取った杵柄(きねづか)』

 創春館リハビリでは認知症のリハビリとして色々な事に取り組んでいます。野菜作りや料理、家事、お茶会、井戸端会議・・・など、健康であれば当たり前な事ができなくなったり、“危ないから”と仕事を取り上げられてしまう事が増えていきます。そんな中で、昔取った杵柄である活動をリハビリに取り入れる事で、脳が活発に働き、表情が豊かになっていきます。小さなことでも出来る事はあります。全部を諦めてしまうのはまだまだ勿体無いですよ!

作業療法士 堀内友加里

編集後記

さんぽみち十一月号はいかがでしたか?紅葉シーズンを迎え、温泉や紅葉狩りに出掛けたくなる季節となりましたが皆様はどのような秋を楽しまれているでしょうか。さて、今月は各事業所で運動会をはじめ秋を楽しむ様々なイベントが行われました。さんぽみちではこれからも皆様の笑顔を沢山紹介していきますので来月号も楽しみにしていて下さい。また、これからますます寒さも厳しくなってくると思いますので体調には十分気を付けて過ごしていきましょう。

星辰の家 永倉淳也