2019年7月号 グループホームしらさぎ特集

もくじ

トップ記事

グループホームしらさぎ特集

あなたの夢を叶えましょう!

GHしらさぎでは、年間行事のひとつとして『利用者様の願いを叶えましょう』を目標に外出や食事など、ご希望に合わせ実施しています。

今回は、女性の利用者様でした。出掛けた先は『ファッションセンターS』へ洋服を見に行かれました。フロアには、沢山の洋服が並び、どこから見ようかなと、戸惑う様子がみられましたが、しばらくするとさすがは女性です。お気に入りのコーナーが見つかると目の輝きが増し、じっくりと品定めをされていました。その目には、普段では見られない生き生きとした姿があり、同行した職員も驚く程だったと、報告を頂きました。お気に入りを一着購入され、お店を後にしました。

その後、中華料理店に足を運び大好きな天心丼を頂きました。「ありがとうね」と感謝の気持ちを頂き、本当の喜びが伝わってきました。
「また、来年も行きましょうね」と帰りの車中でお話しました。
七月も外出予定が計画されています。今度はどんなご希望が有るのか楽しみにしています。

しらさぎでは、体調に見合った行動を取れる様に、無理の無い外出を目指し、これからも楽しい時間を過ごして頂ける様お手伝いさせて頂きます。

しらさぎ特集1

やきそばパーティーで盛り上がり♪♪♪

本日の昼食はやきそばです。いきなり昼食メニューの変更も有るのがグループホームの良い所ですね。食材も野菜、お肉、色々そろっているので準備はOKです。
○○さん、野菜を切ってね。手は切らないでね?
○○さん、プレートの野菜かき混ぜてね。
焦がさない様に?なんて、調理担当者が大きな声を出しながら、やきそばの完成です。

入居者様も順番にお手伝いして頂き、お味はともかく上手に出来ました。皆さんで協力しながら完成する過程を楽しむ事が最優先です。
声の掛け合いで、大盛り上がりのやきそばパーティーとなりました。

しらさぎ特集2

みんなで祝うお誕生日会

六月にお誕生日を迎える利用者様の誕生日会を二十七日に行いました。
御年八十五歳になられました。○○様の生まれた年の出来事を振り返り、こんな事が有ったんだね、ずいぶん年を取ったものだ、昔を思い出させてくれてありがとう、と、大変喜ばれていました。
誕生日の歌を唄い大きなケーキに火を灯し、ほのぼのとした時間の流れを皆さんで味わう事が出来ました。

◎考えているイベントは色々ありますが、日々利用者様の健康状態は変化されますので、無理の無い優しい行事の取り組みをこれからもお手伝いさせて頂けたらと考えています。今後もグループホームしらさぎを宜しくお願い致します。
 

今月の事業所便り

療養棟二階  初めての合同運動会

六月十九日一四時から三階食堂にて二階と三階の利用者様一緒に運動会を開催しました。
初めての合同運動会でしたが、利用者様同士で会話・談笑・応援したりと楽しい運動会でした。職員同士も声掛け行い協力しながら行う事が出来ました。

利用者様からも「楽しかったね。もう一回パン食い競争したい。また来年もしたいね。」と貴重な声を頂きました。今回の運動会を活かして来年も楽しい運動会を開催していきたいと思います。

療養棟二階  初めての合同運動会

 

通所リハビリ サプライズ誕生会!

創春館通所リハビリでは、毎月誕生月の方に皆さんの前に出ていただき、誕生日のお祝いをさせていただいています。
しかし、この日の該当者はお一人のみ。それではご本人も心細いと思い、サプライズで六月誕生日の職員も前に出てもらいました。
突然のことで戸惑う職員も、歌をうたったりコメントをしたりとノリノリで祝われており、終始笑いの絶えない会になりました。

また別日には、慰問に来ていただいたRinnさんのアコーディオン演奏と共に誕生日カードを送らせていただきました。
誕生者の方が少ない月でも趣向を凝らした会を行っています。

通所リハビリ サプライズ誕生会!

 

春らんらん 父に感謝

春らんらんでは毎年恒例の『父の日の餃子作り』を十三日に行いました。
事前に職員が作っておいた、お肉が多めの餡を餃子の皮に包みながら「昔はよく作ったよ。」「野菜だけだったけどなぁ。」「出来上がりが楽しみだね。」と、わいわい楽しく作業が進みます。
ホットプレートで蒸し焼きにすると、食欲がそそる良い匂いが漂います。
そしてノンアルコールビールで男性利用者様と乾杯しました。
「ビールの味、久しぶりだよ。」「美味しいね!」「おかわり欲しいなぁ。」と、焼きたての餃子を“ほふっほふっ”しながら幸せそうに召し上がってくださいました。

男性利用者様は春らんらんのお父さんですから、日頃の感謝を込めた素敵な父の日イベントになりました。

春らんらん 父に感謝

 

菜摘荘 父の日イベント&誕生日会

菜摘荘では十六日(日)に父の日イベントと六月生まれの利用者様のお誕生日会を行いました。
六月生まれのお二人の利用者様は初めての誕生日会で感激されとても喜ばれていました。

続けて父の日イベントを行いビンゴゲーム大会でとても盛り上がりました。
三位までの入賞者の方に手作りのお札の贈呈をさせて頂き、最後に男性利用者様全員に職員手作りの折り紙で作ったネクタイのメッセージカードのプレゼント。
その後おやつでケーキを召し上がって頂き、終了しました。
今後も季節に合ったイベントを企画していきたいと思います。

菜摘荘 父の日イベント&誕生日会

 

ケアセンター朱咲 あじさいツアー

梅雨のお湿りが、樹木を覆っているこの時期、あじさいの花を観に出掛けました。
肌寒い気候の為か、あじさいの開花も遅かったのですが、群馬県庁近辺の公園に出掛けました。
青や紫のあじさいの花を見て「綺麗!」と、笑顔で花に触ったり、香りを楽しんだりして、喜んで頂きました。

県庁まで来たのだからと、展望フロアまで足を伸ばしたところ、眼窩に広がる街並みに「高いねー」と興奮されていました。
美しい花を満喫し、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。梅雨のジメジメが鬱陶しい季節ですが、この時期ならではの彩りを感じたりして、元気に過ごして頂きたいと思います。

ケアセンター朱咲 あじさいツアー

 

クリニック通所リハビリ 幸せのフクロウ

クリニック通所リハビリでは、リハビリの一環として手芸を行っています。

S様は、切込みを行っています。初めて切込みを行ったときは、左上肢の麻痺もあったため、手の使いにくさがあり、職員が手伝うことが度々ありました。しかし、今回の作品は職員が手伝うことはほとんどなく、お一人で作られました。

「昔から手芸が好きなんだよ。」と、お話されます。現在作成している新作は、フクロウなのですが、今回は完成したらお孫さんにプレゼントするそうです。
お孫さんに喜んでいただけるような作品に仕上がるといいですね。

クリニック通所リハビリ 幸せのフクロウ

 

あかしあの里Ⅱ お父さん、いつもありがとう!

あかしあの里Ⅱでは、六月二十日に入居されている男性利用者様三人に、父の日の行事を行いました。
お祝いをした後、一人ひとりに行事の感想をお願いすると、昔の事を思い出し、涙を流しながらお話ししてくださる利用者様もいて感動しました。

周りの女性利用者様からは、お祝いの言葉と拍手をもらい、和やかに行う事ができました。これからも、心に残る行事が出来たらと思います。

あかしあの里Ⅱ 父の日カード

あかしあの里Ⅱ お父さん、いつもありがとう!

 

明月 父の日イベント

グループホームでは、六月十四日父の日のお祝いとして、男性利用者様二人と男性職員で近くの焼き肉店に行きました。男性だけという、かなり貴重な空間でしたが、ゆったりとお祝いをさせていただきました。

また、デイサービス・グループホーム合同で六月十五日に父の日イベントを行いました。
男性利用者様へ手作りカードをプレゼントさせていただき、感謝の気持ちをお伝えしました。その後、アイスや生クリーム・フルーツなどをトッピングしパフェを召し上がっていただきました。「美味しいね。」と利用者様の笑顔が輝いていました。

これからも、利用者様の輝く笑顔が見られるようなイベントを企画して行きます。

明月 父の日イベント

 

わきあいあい 梅雨の晴れ間に

六月二十日と二十八日に季節の花見散策に出掛けて来ました。
二十日は、国指定史跡「赤堀」赤堀しょうぶ園に行き、約二万五千株の花しょうぶが咲き乱れ、白や紫などの満開の花が利用者様を楽しませてくれました。
二八日は、荻窪公園の紫陽花の花見でした。「アジサイの丘」と名付けられたメインエリアでは、白を中心にピンクや青の大きな花をつけ、十種類・約一万六千株の紫陽花は見事でした。

両日とも綺麗な花を見ながら、利用者様も花々に感動し、目の保養になると「来年も連れて来ておくれ」と頼まれ、スタッフも約束をして、施設への帰路に就きました。

わきあいあい 梅雨の晴れ間に

 

星辰の家 紫陽花ツアーに出かけよう!

星辰の家では、紫陽花の開花状況により、六月二十二日から紫陽花ツアーに出かけました。
一週間程予定を組んで行きましたが、「私はいつ行くのかね」と楽しみにされている利用者様もいました。

紫陽花ツアーから戻られると、「やっぱり紫陽花はきれいだね」と喜ばれていました。紫陽花が咲いている所では、売店があり、そこでアイスクリームを買って召し上がりました。

これからも利用者様に喜んで頂けるように、企画をしていきたいと思います。

星辰の家 紫陽花ツアーに出かけよう!

 

療養棟三階 フライドポテト作り

六月十九日に二階・三階の利用者様でおやつ作りを行いました。
午前中からジャガイモを茹で利用者様にはジャガイモの皮を剥いて頂きました。皮を剥いている時も利用者様同士で「熱いね。このままでも美味しそうだね。ホクホクで美味しいね」という会話もありましたが午後にはジャガイモもパン粉につけ、油で揚げてマヨネーズやソースをつけ召し上がりました。

食べながら「揚げると一段と美味しいね。アツアツだね。ジャガイモも色々食べ方があるね。」などと、会話が弾んでいました。
次回も楽しいおやつ作りを企画していきたいと思います。

療養棟三階 フライドポテト作り

 

あかしあの里Ⅲ 冷たいおやつで暑さを乗り切る!

あかしあの里Ⅲでは六月二十四日、手作りおやつでヨーグルトゼリーを作りました。
ヨーグルトにゼラチンを混ぜる過程からお手伝いして頂き「どうすれば良いの?これで良いの?」と少し戸惑いながら混ぜて下さる方や、昔お子さんにおやつを作ってあげていたことを思い出されたように手慣れた手つきで混ぜて下さる方と様々でした。

混ぜたヨーグルトにみかんも加え固まってからおやつの時間に提供するとみな口々に「おいしいね」「甘くて冷たい」と嬉しそうに召し上がっていらっしゃいました。
暑さはこれからが本番ですが、冷たいおやつなどで一緒に夏を乗り切っていきたいです。

あかしあの里Ⅲ 冷たいおやつで暑さを乗り切る!

 

DSゆめさき 毎月恒例のおやつ作り

DSセンターゆめさきでは、毎月おやつ作りを行っています。
今月は「ジジ焼き」を皆様にお手伝いして頂きながら作りました。利用者様に確認したところ、日によって少し差がありますが知らない方の方が多かったようです。

小麦粉に水を加えながら練っていきます。そこに皆様にシソの葉、竹輪を切って頂き卵を加え味噌、醤油、砂糖で味付けをしてゴマを加えかきまぜました。
その生地をホットプレートに敷き、直径5センチ位に伸ばし焼きました。

あまり作る工程がありませんでしたが皆様切ったり、かきまぜたりと楽しみながら作りことが出来ました。召し上がられても「味も良く、良くできているね」と喜んで頂きました。
次回も皆様が喜んで頂けるように企画をしていきたいと思います。

DSゆめさき 毎月恒例のおやつ作り

 

あかしあの里Ⅰ 公園ドライブと夏バテ予防にしそジュース

六月十二日に大室公園へドライブ、六月二十七日にしそジュース作りを行いました。
ドライブは今にも雨が降りそうな天気でしたが何とかもち、下車して公園散策をすることが出来ました。初めて見る遊具のアスレチックに興味津々でした。

しそジュース作りでは女性利用者様が先陣を切り、男性利用者者様がサクサクと葉っぱ取りをしてくださいました。
皆様「美味しい物が出来るかねぇ」「いつできるかねえ」と楽しみにされていらっしゃいました。

あかしあの里Ⅰ 公園ドライブと夏バテ予防にしそジュース

 

涼風の家 焼き鳥で乾杯!

十六日、涼風の家では父の日のイベントを行いました。
男性入居者様に日ごろの感謝を込めて、昼食は焼き鳥で一杯!というコンセプトで焼き鳥屋風カウンター席をフロアに準備し、職員扮する焼鳥屋のおやじが七輪で焼きました。
まずは(ノンアルコールの)ビールで乾杯!やはり、目の前で焼いた出来立ての焼き鳥は格別のようで、いつもは食の細い方もこの日は箸が進みます。自然とビールもはかどります。お父さん方も、久しぶりの焼き鳥を満喫した様子でした。

昼食の後、おやつの時間には父の日のメインイベントです。
男性入居者様に感謝の気持ちを込めてメッセージカードと、母の日からお預けだったプレゼントです。一人一人に手渡しすると、照れながらも喜ばれていました。
そしておやつは、もはや涼風の家恒例(?)となった“〇っぱいプリン”。今年は数日前から試作をして、色と形にこだわった逸品です。
男性にはプリン二つを盛り付けると、そこには立派なおっ○いが・・・。皆さんニコニコしながら完食されました。これからも元気でお過ごしください。

涼風の家 焼き鳥で乾杯!その1

涼風の家 焼き鳥で乾杯!その2

 

GHゆめさき 七夕の作品制作

今年もGHゆめさきでは、前橋七夕祭りに向けて作品制作に取り組んでいます。
目標を立て利用者様、職員全員で一つの作品を完成させようと楽しみながら制作しています。

談笑しながら、お花紙でお花を作り「ぐんまちゃん」「ころとん」を作りながら、「ぐんまちゃんに見えるかね」「目はこういう方がかわいいかな」と意見を言い合いながら進めています。
ゆめさき一丸になって仕上げ、皆で「今年も賞がもらえるといいなぁ」と願っています。

目標に向かってみんなで取り組むことで、日々のやる気などにも繋がっていると思います。
これからも、様々なことに対してGHゆめさき一丸となって取り組めるようしていきたいと思います。

GHゆめさき 七夕の作品制作

 

今月の行事予定

☆療養棟二階☆

3日 ドライブツアー
24日 夏祭り(2F・3F合同)

 

☆療養棟三階☆

3日 ドライブツアー
24日 夏祭り(2F・3F合同)

 

☆通所リハビリ☆

16・17・20日 お誕生会

 

☆あかしあの里Ⅰ☆

7日 七夕会
日にち未定 流しそうめん
後半 バーベキュー

 

☆あかしあの里Ⅱ☆

7日 七夕会
11日 おやつ作り
18日 誕生日会

 

☆あかしあの里Ⅲ☆

7日 七夕会
16日 手作りおやつ
24日 誕生日会
未定 紫陽花ドライブ

 

☆わきあいあい☆

4・5日 七夕おやつ作り
23日 パンバイキング

 

☆GHゆめさき☆

5日 ぽらりすこども園 七夕交流会参加
7日 前橋七夕祭り見学
未定 誕生日会

 

☆DSゆめさき☆

4日~6日 七夕ドライブ
8日 七夕会
11・12日 おやつ作り
13日 太極拳慰問
16~18日 流しそうめん
19日 こうじいコンサート
20日 お誕生日会、梅ちゃんコンサート
24日 高山 幸則コンサート
25日・26日 上映会
27日 久保さんコンサート
29日 お誕生日会

 

☆明月☆

GH
6日 七夕イベント
17日 流しそうめん
DS
17日 そうめんイベント
合同
18日 介護予防体操講座
19日 読み聞かせ
23・24日 音楽療法

 

☆涼風の家☆

6日 七夕イベント
18日 倉渕こども園交流会
24日 オレンジカフェ

 

☆GHしらさぎ☆

5日 前橋七夕祭り見学
下旬 おやつ作り

 

☆星辰の家☆

5日 七夕交流会
前橋七夕祭りドライブ
中旬 誕生日会

 

☆春らんらん☆

4~7日 七夕
19日 誕生会&おやつ作り
23日 読み聞かせ
26日 口腔体操&音楽レクリエーションの慰問
27日 荒牧町納涼祭

 

☆菜摘荘☆

7日 七夕イベント
下旬 誕生日会

 

☆朱咲の家☆

ケアセンター朱咲
17日 父の日イベント
27日 クラリネット演奏会
有料朱咲
1日 お誕生会
5・6日 前橋七夕祭り見学
22日 流しそうめん会

 

院長先生の健康豆知識

高齢者ドライバーの罠 (八っつぁんと熊さんの会話から)

八五郎(八っつぁん):よう熊、浮かぬ顔して、どうした。女房にでも逃げられたのかい。
熊五郎(熊さん):女房は俺にゾッコンさあ。実はよう、息子や女房に寄ってたかって免許を取り上げられてしまってよう。不自由ったらありゃしねぇんだ。
ハ:てめぇも八十五になったもんなあ。最近の色んな事故の事を考えると息子たちの判断は正しかったんじゃねえのかい。もう女房に内緒で女の所に行く事もねえんだろ。
熊:何言ってやがんだい。女はともかくちょっと出かけるってのに車がないって不便だぜ。退屈でぼけてしめえそうだぜ。ところで、てめえはどうなんだい。車の運転はしてんのかい?
ハ:俺の場合、ハチのようにかまってくれる嫁や子供がいねえから、自分で考えたさ。熊の言うように運転できねえってえと何せ不自由だし、行動範囲が狭くなると余計に年寄りになるって心配もあるしね。しかしね、びっくりする事があってね。実は俺、最近火の玉を見たんだ。近くの公園を散歩していると、真っ赤なサッカーボールよりも大きなの火の玉がフワリフワリと地面から1メートル程の所に浮かんでいたのよ。
熊:火の玉なんぞ、昔話に聞いただけで見た事がないから分からないが、火の玉ってそんなに大きな物じゃないんじゃないかい。何かの見間違いじゃねえのかい。
八:だけどよぉ、俺の見たのは結構大きかったぜ。それにあれは火の玉とか言えねえしろ物だったんだが、そんな物見たって人に言ったら,ぼけた思われるのがオチだから。今日初めて熊に言ってるんだけどよお。
熊:てめぇは昔っから、火の玉や幽霊なんぞは信じねえって、あんなのはまぼろしだってずっと言ってたじゃねえか。それに火の玉と免許がどう関係あんだ。 
八:その通りだよ熊。今までそんな物見た事もねえ、幽霊なんざ今だに信じちゃいねえし。だからよお、俺は考えてみたんだ。そうした結論が、俺はまぼろしを見るようになってしまったって。
考えてみるとよお熊、俺達は目で物を見るって思ってるけど実際は脳で見てるんだぜ。知ってたかい?いくら視力がよくったって、脳がそのものを認めなくては見た事にならないんだぜ。
熊:そういや、俺の友達で脳梗塞のせいで、左半分だけが見えなくなったって奴がいたな。そういう事かい?
八:生まれて二,三年目を塞いでいれば目そのものは問題なくても一生目が見えないらしいぜ。目が見えるってのは目と脳の連携が必要なんだ。だからよお熊、てめえの所、最近孫が産まれたがてめえ恥ずかしげもなく「いない、いないばあ」ってのをやってるだろう?
熊:何だよ、恥ずかしげもなくって。やったさ。毎度キャッキャッと言って喜んでくれるから嬉しくってね。それがどうした。
八:あれもね、もうしばらくすると受けなくなるぜ。なんでだか分かるか。今は手の間から出てくるてめえの顔がいつも新鮮で驚くんだが、それは次にてめえの顔が出てくるってのが予測できないからなんだ。そのうち脳が学習しててめえの顔が出てきても驚かなくなるんだ。そうやって俺たちは目から入ってくるものを学習してきたんだ。
熊:おいおい、免許の話だぜ。
八:まあ待て。そうするとよお、俺は考えたんだ。火の玉を見るって事は、俺の今までの考え方と併せると、どうも俺の脳は壊れかかってるんじゃねえかと。最近、ちょっとした物につまずいたり壁にぶつかったりするのもどうも自分の脳と実際が違ってきているからじゃねえかと考えたんだ。「いない、いないばあ」の様に一つずつ学習してきた目と身体の協同作業を行う脳が壊れてきたんじゃねえかってね。お互い髪の毛が薄くなってしまったが、脳も結構なところ薄っぺらくなってるに違いねえぜってね。だから、車の運転はしねえ事にしたんだ。熊、てめえのヘボ将棋をみると、もう相当イカれてきているぜ。家族の人の判断は正しかったと思うよ。
熊:てやんでぇ、だけどようハチ、さすがお前はいい事言うぜ。俺の仲間でも視力のいい奴は、よく見えてるって言って運転してるけど実際は「いない、いないばあ」のようになってきてるかも知れないな。次の予測がたたないっていうね。少しずつ少しずつ脳がダメになり、今まで学んできたことが突然忘れられ、ブレーキとアクセルを間違えるって事が当たり前になってきてるんだね。
八:やけに物分かりがいいじゃねえか。お互いこれからは、運転はさておき、人に迷惑をかけない不良老人として、色んな事に挑戦して行こうじゃないか。
 

文芸作品

創春館通所リハビリ利用者様

創春館通所リハビリ利用者様

 

リハビリコラム

タオルワイピングについてご紹介♪

上肢の痛みがあり動作に制限のある方に対し、タオルワイピングという上肢・肩甲骨・体幹を動かす練習を行って頂くことがあります。
対象となる方は、脳梗塞や脳出血後で片麻痺や肩関節の亜脱臼がある方、肩関節周囲炎(五十肩)の方などです。積極的に運動はしたいけど痛みが強くて動かすことができない方もいるかと思いますが、痛いからと動かさないでいると関節や筋肉は柔軟性を失ってしまい痛みが悪化する事もあります。そんな方にこそ、この運動はおすすめです。
タオルワイピングに必要なものは、テーブルと乾いたタオルだけです。椅子に姿勢よく座り机の上にタオルを準備します。タオルの上に麻痺や痛みのある方の手を乗せ、その上から反対の手を乗せます。肩の力を抜きゆっくりと大きな動きで左右や前方に動かしていくだけです。
この運動を毎日続けることで、

①肩関節がスムーズに動くようになる 
②痛みが緩和する 
③余計な力が入らなくなる 

といった効果が期待できます。簡単な運動ですのでぜひ行ってみてください。

作業理療法士 境野 友加里

 

編集後記

今月のさんぽみちはいかがでしたでしょうか?
7月に入りましたが、雨も多く蒸し暑い日々が続き体調管理に気を付けなければと思います。
夏も目の前まで来ていますので、暑さに負けずに頑張りましょう。
来月のさんぽみちをお楽しみにしてください。

星辰の家 和田 昌美